うまく行く人は、「休む」というタスクをこなしてる

こんにちは。トゥモローこと、橋口友比古です。
マニラ→大阪→京都の10日間の旅から
帰ってきました。( ´ ▽ ` )ノ
彼女さんのための旅行だったので
中学生以来、超久しぶりに金閣寺を見て
清水寺行って嵐山行って・・・と
USJ行って、大阪城見てと
コッテコテの関西ツアーでした。
楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
さて。。。
うまく行く人は、
「休む」をタスクだと思っています。
いま
「100人集客ブートキャンプ」をやっているのですが
12月に入って、会社が忙しくなって
なかなか時間が取れないんです・・・
って悩みを相談されたりします。
たしかに、時期や子供の年齢によって
「忙しい!」「やってもやっても終わらない」
なんて感じるときってありますよね。
ボクはそういうときには
『休みましょう』ってアドバイスをします。
休むって実は、めちゃくちゃ重要な『タスク』です。
このタスクをこなさないと
『負のスパイラル』に入っちゃいます。
疲れてる
↓
無理してやる
↓
効率落ちる
↓
タスク終わらない
↓
疲れる
↓
無理してやる(以下無限ループ)
・
・
・
↓
自信無くす。
これは良くないパターンですよね。
「休む」はタスクです。
そう考えることで
寝ることや、気分転換の趣味への
「後ろめたさ」からも解放されます。
結果、いい仕事ができるもんですよね!
今日の記事がおもしろかった!という人は、
LINE公式アカウントにも登録しておいてね。
↓今なら、特典が手に入るよ〜。
===========
『やりたいことやって生きる』LINE@
↓LINE@登録はこちら
http://nav.cx/cvru8Wf
===========
【特典が手に入ります!】
学びをお金に変えるための最短距離、
「正しいインプット」動画セミナー(3万円相当)です。
メンプロで最も反響の大きかったセミナーです。
我ながら、なかなかのクオリティのセミナーだと思っています。
登録と同時に見られるので、楽しんでください。( ´ ▽ ` )ノ
※特典は期間限定ですので、
この記事から時間が経つと非公開となることもあります。
ご了承ください。
それでは。