「逃げ恥」のサイドストーリー

こんにちは。トゥモローこと、橋口友比古です。
年末まで55日連続!
「毎日ブログ更新チャレンジ!」の9日目です〜
毎日コツコツ、がんばっちょります。
さて。
ビジネスの世界では、
「物語が大事だ」と言われて久しいですよね。
でもこれ、
意外とみんな、どれくらい大事なのか、
よくわかってないです。
ボクの好きな曲に、
星野源さんの「アイデア」という曲があります。
歌詞がいいんです。
ちょっと紹介しますね。
<「アイデア」歌詞の一部>
━━━━━━━━━━━━━
涙零れる音は
咲いた花が弾く雨音
哀しみに 青空を
つづく日々の道の先を
塞ぐ影にアイデアを
雨の音で歌を歌おう
すべて越えて響け
つづく日々を奏でる人へ
すべて越えて届け
━━━━━━━━━━━━━
なんか、いいですよね。
この曲は、
「逃げるは恥だが役に立つ」のあとに、
作詞作曲した曲だそうです。
星野源さんが、「逃げ恥」で一気にブレイクし、
家にパパラッチがきたり追っかけなどが増えたりした時期に
テレビやラジオではおちゃらけて笑っていても、
家では一人で泣いていたそうです。
この曲は、
そんな時に作った曲なんですね。
やっぱり、売れっ子には売れっ子なりの苦悩があるし、
そう思って歌詞を読むと、
最初に読んだ時よりも、
全然深く、その意味が理解できますよね。
もう一回、歌詞を書きますね。
<「アイデア」歌詞の一部>
━━━━━━━━━━━━━
涙零れる音は
咲いた花が弾く雨音
哀しみに 青空を
つづく日々の道の先を
塞ぐ影にアイデアを
雨の音で歌を歌おう
すべて越えて響け
つづく日々を奏でる人へ
すべて越えて届け
━━━━━━━━━━━━━
一度目に読んだときに比べて、
もっともっと深くまで、
歌詞を理解できると思いませんか?
哀しみやハードな日々を、
前向きに生きようと努力する、
その姿勢が、ありありとイメージできてきますよね。
こうやって、
同じコンテンツや同じ商品でも、
『物語』を知る前と、知った後では、
その質や重みって、大きく変わるんですよね。
売れているビジネスを仕掛けている人は、
物語を使うのがめちゃくちゃうまいです。
あなたのサービスで使える「物語」は、
いったいなんでしょう?
今日の記事がおもしろかった!という人は、
LINE公式アカウントにも、登録しておいてね!
↓今なら、特典が手に入るよ〜。
===========
『やりたいことやって生きる』LINE@
↓LINE@登録はこちら
http://nav.cx/cvru8Wf
===========
【特典が手に入ります!】
学びをお金に変えるための最短距離、
「正しいインプット」動画セミナー(3万円相当)です。
メンプロで最も反響の大きかったセミナーです。
我ながら、なかなかのクオリティのセミナーだと思っています。
登録と同時に見られるので、楽しんでください。( ´ ▽ ` )ノ
※特典は期間限定ですので、
この記事から時間が経つと非公開となることもあります。
ご了承ください。
それでは。