チャンスの女神は、ムキムキで突進してくる

こんにちは。トゥモローこと、橋口友比古です。
「毎日ブログ更新チャレンジ」、
26日目です!
9月は毎日ブログ書いてるんですけど、
最後に近づくほど、書くの苦しいっす。笑
もう達成したようなもんだ!って思っちゃうと、
油断してモチベーションが下がっちゃうね。( ;´Д`)
こうやって、なんでも、
ある程度やって先が見えると途端にやる気をなくし、
中途半端にしかやれない子供のまま、
大人になっちゃったんです。ボク。
でもせめてブログ1ヶ月くらい、
がんばって達成したいと思います。(;´Д`A
さて。。。
昨日は、クラシックバレエの先生と、
「やりたいことを見つけるWhyセッション」を、
やっていました。
『バレエを教える喜び』を話してもらってたんですが、
それがすっごくユニークで、
感動しちゃいました。
彼女が目指すのは、
「大学生になっても楽しいバレエ教室」。
だいたい、中学生までやって、
やめちゃう子が多いんだそうです。
でも、先生曰く、
「その先が一番、バレエが必要な年齢」だというので、
なんでですか?と聞いたら、
「身体と感覚を磨いていることで、
チャンスがつかめるようになるから」
とのことでした。
へ〜!!と驚きの声を上げたところ、
「チャンスを掴むには、感覚を磨いて、
自己鍛錬をしていないといけないと思いませんか?」
と聞かれ、ふと思い出したのが、
ボクが大好きなセミナー講師、
木坂健宣さんの話でした。
彼が以前、セミナーの中で話していた話で、
「なんで多くの人は、チャンスを掴めないのか?」
という話をしていました。
で、彼が言っていたのが、
「チャンスの女神は、ムキムキだ」
っていう話でした。笑
だから、捕まえるのめっちゃ難しいと。笑
折しも今、ラグビーW杯が開催中ですが、
木坂さんはラガーマン。
伝説のラガーマンに、
ジョナ・ロムーという選手がいました。
彼は、体重120kgで、
100メートルを10秒7で走る快足で、
トライに行った相手選手が、
トラックにはねられた人のように、
吹っ飛んでいく、というバケモノのような選手でした。
しかもこのジョナロムー、偶然なのかなんなのか、
髪の毛が「前」にしかない、
超独特な髪型をしているのです。笑
まるで、
「チャンスの女神は、前髪しかない」の
言葉通りのようじゃないですか。笑
ということで、木坂さんにとっては、
「チャンスを掴むには、準備がすべて」
と言っていて、
「準備をしていないやつに、
体重120kgの、走ってくるムキムキの女神を、
止めることはできない」
とのことでした。笑
これを話したところ、
バレエの先生が爆笑していて、
「本当にそうだと思う!」と言ってました。笑
ということでチャンスを掴みたい人は、
頭も身体も、
『自己鍛錬』を大切にしましょう。
うん、自己鍛錬する!と思った人は、
LINE公式アカウントに登録しておいてね!
↓今なら、特典が手に入るよ〜。
===========
『やりたいことやって生きる』LINE@
↓LINE@登録はこちら
http://nav.cx/cvru8Wf
===========
【特典が手に入ります!】
学びをお金に変えるための最短距離、
「正しいインプット」動画セミナー(3万円相当)です。
メンプロで最も反響の大きかったセミナーです。
我ながら、なかなかのクオリティのセミナーだと思っています。
登録と同時に見られるので、楽しんでください。( ´ ▽ ` )ノ
※特典は期間限定ですので、
この記事から時間が経つと非公開となることもあります。
ご了承ください。
それでは。